10:18
ずっと袖にされていた台風でしたが、ようやく沖縄本島にも寄っていってくれたようで、波もそれなりに立ったのかな?
皆さん、スタンバイOK? 私は残念ながら土日仕事です(T_T)
それにしても、今年も変な気候ですね。内地の方は大変そうですが、大丈夫でしょうか。
台風も来ない8月のこと。当然海岸に向かう気持ちが出てくるはずもなく。
そう!そんな時こそマングローブ歩きですね(^-^)
行ってきましたよ。
実はこの場所、今年のはじめに突撃してまして、そのポテンシャルの高さに驚きつつも、
時間がなく中途半端に終ってしまったため、もう一度来ようと思いつつなかなか機会が訪れず、
やっとのことで再チャレンジとなったところです。
今回は、その年はじめの結果も織り交ぜつつ、ウハウハ状態のマングローブ歩きをお楽しみください。

当然、一回で終わってしまってはもったいないので、前編、後編で行きたいと思います。
前半はまあマングローブではお馴染みの、主に大きいサイズのやつをご紹介します。
マニアな方は後半戦までしばしお待ちを。
それではライトユーザーの方、続きをクリックしてください(^-^)/
皆さん、スタンバイOK? 私は残念ながら土日仕事です(T_T)
それにしても、今年も変な気候ですね。内地の方は大変そうですが、大丈夫でしょうか。
台風も来ない8月のこと。当然海岸に向かう気持ちが出てくるはずもなく。
そう!そんな時こそマングローブ歩きですね(^-^)
行ってきましたよ。
実はこの場所、今年のはじめに突撃してまして、そのポテンシャルの高さに驚きつつも、
時間がなく中途半端に終ってしまったため、もう一度来ようと思いつつなかなか機会が訪れず、
やっとのことで再チャレンジとなったところです。
今回は、その年はじめの結果も織り交ぜつつ、ウハウハ状態のマングローブ歩きをお楽しみください。

当然、一回で終わってしまってはもったいないので、前編、後編で行きたいと思います。
前半はまあマングローブではお馴染みの、主に大きいサイズのやつをご紹介します。
マニアな方は後半戦までしばしお待ちを。
それではライトユーザーの方、続きをクリックしてください(^-^)/
まずはウラシマミミガイから。


水際の倒木にて。コウモリカノコ・・・・かな?


マドモチウミニナです。


ヘナタリ。 変な口だからヘナタリで憶えてます。この辺は似てるのが多いので混乱するんですよね。


ヘナタリのそっくりさん。カワアイ。


ヒルギの葉についたヒメウズラタマキビ。


泥に埋もれたヒルギシジミ。


ドロアワモチのちびっ子。


イトカケヘナタリ

かなり小さいですが、キジビキカノコ。私はめったに見かけないのですが、いるところにはいるんでしょうかね。
レッドデータのランクもそれほど高くありません。


今回はここまで(^-^)
次回は、このキジビキよりも小さいヤツがワラワラと出てきます。レッドデータのランクもうなぎ登り!
お楽しみに。


水際の倒木にて。コウモリカノコ・・・・かな?


マドモチウミニナです。


ヘナタリ。 変な口だからヘナタリで憶えてます。この辺は似てるのが多いので混乱するんですよね。


ヘナタリのそっくりさん。カワアイ。


ヒルギの葉についたヒメウズラタマキビ。


泥に埋もれたヒルギシジミ。


ドロアワモチのちびっ子。


イトカケヘナタリ

かなり小さいですが、キジビキカノコ。私はめったに見かけないのですが、いるところにはいるんでしょうかね。
レッドデータのランクもそれほど高くありません。


今回はここまで(^-^)
次回は、このキジビキよりも小さいヤツがワラワラと出てきます。レッドデータのランクもうなぎ登り!
お楽しみに。
- 関連記事
-
- 蔵出しマングローブ
- 半年がかりのマングローブ歩き 前編
スポンサーサイト
コメント
はらはち | URL | -
buubuu さん、こんにちは
マングローブは場所によります。沈むところは結構行きますからね。長靴もってかれますよ。
徹子ばりに、ヨガポーズで流されてみては(^-^)
buubuu さん、大丈夫ですよ。私も忘れます。毎回新鮮です(^_^;)
( 16:32 )
buubuu | URL | T6oUs7vA
昔のヒルギの学名でかなり悩んだことがあります。(本物自分で採りたいよね)
マングローブだと、buubuu 沈まないかな~。
ちょっとトラウマになってるよね~。で大台の40%超えたので、淡水でも浮くこと間違いなし。
ヘナタリさん以外区別ができないので、干潟に行く時はいつもネットの一覧表を見てからいきます。
で、次の日には忘れてます。
( 12:53 [Edit] )
はらはち | URL | -
特攻隊長さん、こんばんは
隊長!台風報告ありがとうございます(^-^)/
惨敗ですかーーーーーーーーーーーー。
今週、動けない私としては、ちょっと複雑な気持ちではありますが、やっぱり残念です。
台風後、しばらくしてから上がるなんてこともあるようですので、来週あたり私も特攻したいな~。
マングローブファンがいて嬉しいです。
来週はもっとマニアックになるので、お楽しみに(o^皿^)/
( 20:09 )
特攻隊長 | URL | -
台風……
こんばんは。いつぞやの特攻隊長です。
マングローブ、ワクワクしますね!
ところで、台風13号が去った昨日、何ヵ所かまわったのですが、全くダメでした。
ウネリが全然入ってきてなかったようで、沖縄本島は西も東も南も惨敗でした。
ひとまず、ご報告まで(^^;
( 19:22 )
コメントの投稿