10:45
いつもの勝連の海岸です。
フリフリがついてバージョンアップされたキモキャラが今日もお出迎え。
フリフリがついてバージョンアップされたキモキャラが今日もお出迎え。

浜の様子。
多少サンゴ片があがってますが、台風明け(前々回ぐらいのやつ)だったわりには漂着物も少なく、いつもとそう変わりない様子。

いつもの顔ぶれがいつものように打ち上がってました。
ミノムシガイ ムラサキヨフバイ ツヤイモ シノマキガイ×2
そのほか、オハグロガイやらボロボロのヒロクチダカラ等々。かろうじてムラサキヨフバイがお持ち帰りかなという程度(T_T)

こちらは、別の日に行った勝連の別の浜。

これまででは最高の状態のスイショウガイを発見。黒く染まった部分もほとんどなく、
ツヤや背面の茶色の模様もわずかですが残ってます。

こちらは超普通種のコモンダカラですが、模様がながれた個体。このへんもちょっと好物。つい手が出てしまいました。

お持ち帰りはこの2つだけでしたが、まともなスイショウガイがやっと拾えたので、だいぶ満足(o^皿^)
今回の台風13号。本島のほうも風は結構強く吹いたので、波もそれなりだったのかなと。
昨日はついつい二の足を踏んでしまい、今日は今日で、どうやら一日雨降り。結局、行かずじまいになりそうです。
貝殻標本の写真を撮る暇もなく、更新が滞ってしまいがちですが、午後から天気回復すれば・・・・・・(-_-)
ただ、シュノーケリングや干潟歩きは暇を見つけて行ってますので、そのうちUPしたいと思います。
時々、のぞきに来て頂ければと思っております(^_^;)>
多少サンゴ片があがってますが、台風明け(前々回ぐらいのやつ)だったわりには漂着物も少なく、いつもとそう変わりない様子。

いつもの顔ぶれがいつものように打ち上がってました。
ミノムシガイ ムラサキヨフバイ ツヤイモ シノマキガイ×2
そのほか、オハグロガイやらボロボロのヒロクチダカラ等々。かろうじてムラサキヨフバイがお持ち帰りかなという程度(T_T)

こちらは、別の日に行った勝連の別の浜。

これまででは最高の状態のスイショウガイを発見。黒く染まった部分もほとんどなく、
ツヤや背面の茶色の模様もわずかですが残ってます。

こちらは超普通種のコモンダカラですが、模様がながれた個体。このへんもちょっと好物。つい手が出てしまいました。

お持ち帰りはこの2つだけでしたが、まともなスイショウガイがやっと拾えたので、だいぶ満足(o^皿^)
今回の台風13号。本島のほうも風は結構強く吹いたので、波もそれなりだったのかなと。
昨日はついつい二の足を踏んでしまい、今日は今日で、どうやら一日雨降り。結局、行かずじまいになりそうです。
貝殻標本の写真を撮る暇もなく、更新が滞ってしまいがちですが、午後から天気回復すれば・・・・・・(-_-)
ただ、シュノーケリングや干潟歩きは暇を見つけて行ってますので、そのうちUPしたいと思います。
時々、のぞきに来て頂ければと思っております(^_^;)>
- 関連記事
-
- 久々の打ち上げだぁ (゚∀゚)/
- 人魚様~ (-人-)
- 沖縄の取っ手の部分にいってきました。
- 台風通過!そして、ご無沙汰でしたA&W浜。
- しょぼしょぼ(´・ω・`) 貝殻採集結果
スポンサーサイト
コメント
はらはち | URL | -
しんけんパパ さん、こんばんは
このキャラ、私もお気に入りです(^_^)
スイショウガイは基本は白と茶色みたいですね。
私も摩耗死殻とかで、黒くなったスイショウガイは時々見かけますが、
たぶん、死殻がヘドロの中に埋まっている時に硫化物のせいで黒くそまってしまったんじゃないかと思ってます。
たぶんですけどね(^_^;)
( 23:01 )
しんけんパパ | URL | -
フリフリのキモキャラさん、いいですね。
テンションUP(笑
スイショウガイ黒を見かけるんですが、生きている時から黒いんですかね?
( 18:29 )
はらはち | URL | -
buubuu さん、こんばんは
内地は相当、暑い見たいですね。カンカン照りで浜辺を歩くのきついですよね。照り返しやめて~(>_<)って感じ。
山で貝採集、良いですね!!しかも、夜間採集Σ(゚д゚ )チャレンジャーや!!
相当ベテランのかたと行かれたんですね。
私も、今年こそ陸貝デビューと思ってはいるんですが、なかなか重い腰が上がりません(o^皿^)
( 21:54 )
buubuu | URL | T6oUs7vA
波をかぶって...。
このカンカン照りに行ってきましたよ、採集旅行。(っていっても みなべ、定番ですな)
悲しいことに「もってけ波」にやられて、古い貝殻筋までぜ~んぶなかったです。初めてお連れができてルンルンでしたが、あまりの無さに愕然。お連れは陸産の方なので、“神様”にメール、「すずしいところはお山でしょう」って、結局「陸」かい!?って(叫んでいられません)。「明日は白浜行きたい」って言うお連れ「カタツムリって夜動くんですよ」って、ささやかれて山に。
街灯はないし、ところどころ崖は崩れてるし、イタチは出るは、瓜坊はでるは、極めつけは「鹿」! こんな夏の夜に出かけるもんじゃありません。buubuu やっぱ、陸は無理です。(かたつむりガイドブック買ったんですけど...)
( 12:33 [Edit] )
コメントの投稿